地元産をたっぷり堪能する
ひとときを
岡山県はさまざまな食の宝庫!まさに旬を迎えているイチゴや、
「ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル」でも取り扱いをしている地ビールを求め、
営業部のスタッフが訪ねました。
すぐそばを流れる吉井川の豊富な水と温暖な気候。岡山県内でも有数のイチゴの生産地として知られる西大寺地区は、イチゴの一大生産地。岡山フルーツ農園では、毎年11月中旬から6月中旬頃まで「イチゴ狩り」を開催しています。イチゴの品種は高設栽培の「かおりの」、「紅ほっぺ」、露地栽培の「ゆめのか」、オリジナルブランドの「皆足姫」の4種。それぞれのハウスを行き来しながら、時間無制限、食べ放題で、甘くてみずみずしくておいしいイチゴをたっぷり味わえます。量り売りで園内のイチゴをお持ち帰りできるのも嬉しいポイントです。隣接の「とれたて岡山・産直マルシェ」でもイチゴの販売を行っています。
DATA
岡山フルーツ農園 オカヤマフルーツノウエン
- 【電話】086-224-2273
- 【住所】岡山市東区西大寺 前545
- <イチゴ狩り>
- 【期間】6月20日(日)まで(予約優先)
- 【営業時間】平日10:00〜16:00、土日祝9:00〜16:00
- 【料金】大人 火、水、木曜1,500円・土日祝1,700円、 小学生800円、2歳以上500円
とれたて岡山・産直マルシェ トレタテオカヤマ・サンチョクマルシェ
- 【電話】086-237-3900
- 【営業時間】9:00〜18:00
- 【定休日】無休
- 【交通】ホテルから徒歩で約60分
「酒工房 独歩館」で酒蔵見学
1915年(大正4年)に玉野市で創業し、酒造りに適した水を求めて現在地へ。日本酒、ビール、焼酎、リキュール、ウイスキーなど、多彩なお酒を造り続けている宮下酒造が、「見る・買う・食べる」を体感できる観光酒造として開業したのが「酒工房 独歩館」です。ドイツ製のウイスキー単式蒸留器・ポットスチルを設置した「岡山蒸溜所」でウイスキーやジン、「独歩ビール後楽園ブルワリー」でビール、「清酒極聖醸造所」で日本酒の醸造について、蔵人の説明を聞きながら見学できます。またレストラン「酒星之燿」で岡山県産の食材を味わい、また豊富な酒類を販売する直売ショップ「酒之泉」での買い物も楽しめます。
DATA
酒工房 独歩館 サケコウボウドッポカン
- 【電話】086-270-8111
- 【住所】岡山市中区西川原185-1
- 【営業時間】ショップ10:00〜19:00 レストラン11:30〜21:00 酒蔵見学10:45〜、14:00〜(要予約)
- 【定休日】水曜 第1・3火曜
- 【交通】ホテルから車で約60分
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。 ※料金は原則として消費税込みの金額を記載しております。店内飲食商品は標準税率10%、持ち帰り商品は軽減 税率8%となりますが、原則として標準税率10%を含んだ料金を記載いたします。